2019年夏の旅③鶴岡・酒田 蕎麦編 生石 大松家(酒田)蕎麦切りと麦切り


ほろ酔い蕎麦
                        (生石 大松家 茅葺きの門)    山形庄内の旅最終日。午前中は酒田市内を観光。酒田が初めての娘...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 001 --> そば 蕎麦 <!-- 002 --> 日本酒 <!-- 005 --> うどん <!--050 --> 山形県 そば
2019-11-17 01:21:00

番外編 手打ちうどん長谷川(大泉学園) 第7回大矢さんを囲む会 


ほろ酔い蕎麦
日本酒会 手打ちうどん長谷川&まきしま酒店(第22回) 第7回 大矢孝酒造蔵元 大矢俊介氏を囲む会 6月4日 大好きな日本酒、昇龍蓬莱、残草蓬莱...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 002 --> 日本酒 <!-- 004 -->日本酒会・イベント <!-- 005 --> うどん <!-- 014 --> 練馬区 うどん
2018-10-13 15:40:01

番外編 蔵之介(高田馬場) 風の森の会 トマト汁うどん


ほろ酔い蕎麦
うどん蔵之介さんのお酒の会に行ってきました。 今回は風の森(奈良)。四合瓶中心ですが15本揃うと圧巻。 本日のラインナップ まずは「すき...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 002 --> 日本酒 <!-- 004 -->日本酒会・イベント <!-- 005 --> うどん <!-- 021 --> 新宿区 うどん
2018-07-23 14:40:35

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 香川観光 食べたら登る、こんぴらさんと丸亀城 


ほろ酔い蕎麦
うどん巡りの合間の観光をご紹介。 香川琴平と言ったら忘れちゃいけない。 悦凱陣の丸尾酒造に立ち寄りたい。 お土産は東京で探すか(^^; せ...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 002 --> 日本酒 <!-- 005 --> うどん うどん そば 香川県・徳島県
2018-03-27 14:40:43

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 手打十段うどんバカ一代(香川県高松市)釜バターうどん(小)


ほろ酔い蕎麦
昨夜は〆のカレーうどんを食べてから、やめとけばいいのに〆のスイーツまで手を出してしまったようだ(-_-;)あまり食欲がない。 おまけに朝食を抜こう...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 005 --> うどん うどん そば 香川県・徳島県
2018-03-26 14:40:46

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 鶴丸(香川県高松市)〆のカレーうどん


ほろ酔い蕎麦
香川うどん巡りの夜の〆に選んだのは、手打ちうどん鶴丸。 営業時間は 20時開店、翌3時まで(麺売切れ次第終了)。 客層をしっかり絞っている。...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 005 --> うどん うどん そば 香川県・徳島県
2018-03-25 15:00:28

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 長田in香の香(香川県善通寺市)釜あげうどん


ほろ酔い蕎麦
琴平のこんぴらさんにお参りした後は、3軒目のうどん屋さんへ。 釜あげうどん 長田in香の香 ガイドブックによると、全国から釜あげファンが通う人...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 005 --> うどん うどん そば 香川県・徳島県
2018-03-22 00:40:16

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 手打ちうどん 松岡(香川県綾川町) 絶品のしっぽくそば&うどん


ほろ酔い蕎麦
金比羅さんをお参り(登る)する前にもう一軒。 しっぽくうどんを目当てに伺ったのは 手打ちうどん松岡。 地味な店構えで、つい通りすぎてしまっ...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 001 --> そば 蕎麦 <!-- 005 --> うどん うどん そば 香川県・徳島県
2018-03-19 15:40:15

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 山越うどん(香川県綾川町)かまたま(小)


ほろ酔い蕎麦
東京から朝食抜き。 お腹ぺこぺこでたどり着いた一軒目。 釜玉うどんの発祥のお店ともいわれている、山越うどん。 ガイドブックにも必ず取りあげら...
ほろ酔い蕎麦
<!-- 005 --> うどん うどん そば 香川県・徳島県
2018-03-19 01:01:00
;